エントリー

少陽胆経

【足の少陽胆経の流注】

足の少陽の脈は、目の鋭眥(瞳子髎)に起り、(聴会、上関を経て)上って頭角(頷厭・懸顱・懸釐・曲鬢・率谷)に至り、耳後(天衝・浮白・竅陰・完骨・角孫を過り、本神・曲差・陽白に至り睛明に会す。
また上って臨泣・目窓・正営・承霊・脳空・風池)に下る。
頸を循って(天牖)手の少陽の前を行き、肩上(肩井)に至り、却いて手の少陽(天髎)の後に交り出て(大椎・大杼・秉風を過り)缺盆に入る。
その支は、耳後より(翳風を過り)耳中に入り(聴宮を過り)、出て耳前に走り(また聴会より)目の鋭眥(瞳子髎)の後に至る。
その支は、鋭眥(瞳子髎)に別れて大迎に下り、手の少陽に(目の下で)合し、䪼(せつ)に至り、下って頬車に加わり、頸に下って缺盆に合し、胸中(天池の外)に下り、膈を貫き、肝(期門)を絡い、胆(日月)に属す。 脇裏(章門の裏)を循り、気街(気衝、動脈中)に出で、毛際を繞り(曲骨を通り)横に髀厭の中(環跳)に入る。
その直なるものは、缺盆より腋に下り(淵腋・輒筋)、胸を循り、季脇(京門・帯脉・五枢・維道・居髎)を過り、(居髎から上髎・中髎・長強に入って)下って髀厭の中に合して以下髀陽(風市・中瀆・陽関)を循り、膝の外廉(陽陵泉)に出る。
外輔骨の前を下り(陽交・外丘・光明)直ちに下って絶骨の端(陽輔・懸鐘)に至り、下って外踝の前(丘墟)に出て、足の跗上(臨泣・地五会)を循り、小指と次指の間(侠谿・竅陰)に入る。
その支は、跗上に別れ(臨泣)て大指の間に入り、大指の岐骨(中足骨)の内を循り、その端に出て、還りて爪甲を貫き三毛(大敦)に出る。

瞳子髎、聴会、客主人、頷厭、懸顱、懸釐、曲鬢、率谷、天衝、浮白、竅陰、完骨、本神、陽白、臨泣、目窓、正営、承霊、脳空、風池、肩井、淵腋、輒筋、日月、京門、帯脈、五枢、維道、居髎、環跳、中瀆、足陽関、陽陵泉、陽交、外丘、光明、陽輔、懸鐘、丘墟、足臨泣、地五会、侠谿、足竅陰

tankei.gif

関連エントリー

  • 関連エントリーはありません。

ページ移動

ユーティリティ

新着エントリー

東洋医学は「気の医学」
2050/12/31 12:59
體道第一
2020/11/15 20:49
養身第二
2020/11/15 20:48
安民第三
2020/11/15 20:48
無源第四
2020/11/15 20:47