- 2020/06/24
- 老子
第七十三 任爲
第七十三 任爲
勇於敢則殺、勇於不敢則活。此兩者或利、或害。天之所惡、孰知其故。是以聖人猶難之。天之道不爭而善勝、不言而善應、不召而自來、繟然而善謀。天網恢恢、疏而不失。
罰について(2)
あえて人を殺すべしと決断する(断罪の判決をする)人と、人を殺すべきではないとあえて決断する人と、これら二通りの場合に、両者にはどちらにもそれぞれいくぶんかの理にかなったところがあろう。仮の話として、天の神がある人々を嫌ったとしても、どの者が殺されるべきで、またその理由は何なのか、誰が知り得ようか。このようだから、聖人においてすら、このことは難しい問題なのだ。天の道(タオ)のやり方は争わずに勝利を手にする。無言の内に悪徳と美徳とに報い、予告しないでその結果を明らかにし、招かなくても(手の内を見せないで)ちゃんと結果をもたらす。天の網は広大である。その網の目は粗くても、何ものをも取り逃さない。